お知らせ
news

全身に悪影響?!ブラキシズムとは?

  • 未分類

こんにちは🦷

今日は、ブラキシズムについてお話しします!

ブラキシズムとは、歯ぎしりや食いしばる習慣のことです!!⚡️

これは無意識的な行動で、主に睡眠中に発生しますが、1部の人には日中にも歯ぎしりをすることがあります。

ブラキシズムによって上下の歯が長時間強い力で接触していると、歯や歯ぐきを痛めるだけではなく全身にも様々な悪影響をおよぼします。

様々な不調の原因に!、、

歯がすり減ったり、グラつく、知覚過敏になる、歯周病が悪化するなど悪影響はもちろん、顎関節症や、口腔乾燥を引き起こすこともあります💦

また、筋肉に常に力が加わっていることで、頭痛や肩こり、腰痛など全身の不調にもつながります。

まず自分にブラキシズムの癖がある事に気づきましょう!!この気づきが最も大切です!

ブラキシズムの改善方法は?

ブラキシズムは,ストレスなどの精神的要因と噛み合わせなどの物理的な要因が重なり合って起こります。

⚫︎マウスピースを装着して寝る

⚫︎噛み合わせを治療する

⚫︎ストレッチ運動を行う

⚫︎リラックスを心がける

⚫︎歯と歯が接触しないよう常に意識する

など個人の症状や状況に合わせた改善方法を見つけることが大切です🦷🫧

ブラキシズムの種類

クレンチング

上下の歯を強く噛み締める癖です。いわゆる食いしばりといわれるものです。

グラインディング

上下の歯を横方向に擦り合わせる癖です。一般的に歯ぎしりと呼ばれています。

タッピング

上下の歯をカチカチと噛み合わせる癖です。音が聞こえるので周囲にも分かります。

もし気になる方がいらっしゃったら、ナイトガード(マウスピース)保険でほとんどの場合、作成することが出来ます!

お気軽にお声掛けください!!

歯科衛士 宮田