医院特色 features
以前「日本人はおもてなしの心を持ち、気配りのできる国民だ」と思っていました。
ただ、これは日本人が自分達を過大評価、美化しているだけであり 、一般的な外国人にとっては「うわべだけ優しそうな国民!」と
見透かされているのが真実です。コロナの時もそう、政府は国民に優しい政策なんてとりませんでした。
医療の一分野である?はずの歯科においてもいわんやです。
保険でも最低限の事くらいは出来るようになってもらいたかったのですが、無理みたいです。
ひがし歯科の3つの特色
1不十分な保険制度の下でも、ベストを尽くしていること。

保険の適用範囲内でベストをつくす、ということをいっている訳ではありません。どうしても良心的に十分な治療を行おうとすると、保険のワクを越えます。
混合治療禁止の原則もあり、当院ではそれを無料で行っていたりします。だれかが泥をかぶらないと「良心的な治療」を行う事はできません。
2自費治療

ひがし歯科では保険治療であっても手間をおしみません。
医療従事者としてお金のあるなしで、いい医療を提供するしないを決めていいのかと思います。患者さんに対する“医療人としての想い”が大事ですね。
ただもし治療法が5つあるとすると、保険がきくのは最も安い5番目のもので、いい治療をというものは残念ながら必ず自費です。
大抵のことは保険でできる医科(内科、外科…)とは全く違うということに気がついてない方が今でもほとんどです。実態をご理解下さい。
ひがし歯科では、患者さんに大きなメリットがある時のみ、自費治療の説明をしています。そしてその価格は業界最低を目指しています。
3すべてを扱う総合歯科医院であること

「抜歯はできない、インプラントもしない、矯正もわからない」そんな情けない医院のなんと多い事でしょう。ハズレたらすべて患者さんの責任なんでしょうか?
ひがし歯科は、歯科のすべてを扱っている歯科医院です。すべてのものを駆使し、ベストのものを日々追求しています。
すべて、人に対する“想い”がベースになっています。
医院理念philosophy
私たちは
「患者さんの味方日本一」
を目指しています!
WHOによると日本の医療制度は世界一と評価されています。
ただこれは医療の話であり、歯科医療の話ではありません。「ゾルゲンスマ」という薬は1億6707万円しますが、保険適応です。それに比べ歯科で最も高い前歯のさし歯は3万円程です。保険でできる範囲の桁が違います。たとえば歯がなくなってもインプラントは保険でできません。医療制度と歯科医療制度は全く違うものなのです。
この違いにピンとこられてない方が、患者さんに多いのです。
「ここが不幸の始まり!」だと思います。
医療人と違って歯科医療人は難しい立場です。
それは保険がきかない分野が多すぎるからです。
そんな制度の中でひがし歯科スタッフは患者さんに対する想いに従い、「患者さんを健康に幸福に!」と願いながらいつもできる限りの行動をしています。
きっと99%の方には満足していただけると思っています。
総合歯科を目指しています!
歯科という狭い分野なのにそれを細分化する事が、他分野ができない!勉強しない!そんな先生の免罪符として昔から使われています。矯正はわからない。親知らずは抜けない。インプラントもやらない。かといって専門医に紹介はしない。
中学校、高校の学年1番を思い出して下さい。すべての課目できたはず。私は歯科開業医の1番を目指しています。(ここだけの話、私は中学校1学年11クラス550人中、卒業テスト1番でした)
ひがし歯科では、すべての分野を総合して、その方に一番あった治療をしてあげたい!と思い、毎日実行しています。私にある才能は、この歯科という困った世界の中で、めぐまれない患者のためにベストを追求するために与えられていると思っています。
歯科の新しい目標guide
歯科医院の仕事が
変わりました!!
歯科疾患と生活習慣病の関係
う蝕 |
|
---|---|
歯周症 |
|
欠損症 |
|
- ※人間の体は血糖値が高くなると耐えられない。まず血管が破壊され、老化もすすむ。 ※歯周病だと歯周ポケットから菌が血管に侵入し、全身にまわる。
- ※誤嚥性肺炎は、高齢者死因第一位。口の中が菌でよごれているとなりやすい。
- ※もし奥歯がなくなると、かめなくなるので、柔らかい糖質に偏った食事になる。 > 食後高血糖・耐糖能異常にもなる。
高カロリーだけど低栄養となる。タンパク質低栄養となるので > 骨格筋が減少し、体脂肪が増える。(サルコペニア肥満)
歯科が生活習慣病を予防するために
やるべき事
虫歯、歯周症を防ぐ。なおす!
なくなった大臼歯(奥歯)を
噛めるように修復する!
※健康で若々しく幸福な人生をおくっていただく事が私達の目標です。