歯石とは
- スタッフブログ
早速ですが、皆さんは“歯石って何?“と思ったことはありませんか?🤔
歯科医院に通われている方は歯石を取ったことがある方がほとんどだと思いますが、そもそもなぜ付いてしまうのでしょうか?か
✔『歯石』とは?
歯石は唾液中のカルシウムイオンなどが歯垢に沈着して、石のように固くこびり付いてしまったものです。
歯石そのものには病原性はないのですが、表面がザラザラとしているので歯垢が付着しやすく、周りの歯茎に炎症が起きやすくなるなど周囲に悪影響を及ぼすことがあります🦷💭
しかし、歯垢のように歯ブラシでは除去することが出来ないので、歯科医院で専用の機械を使用しながら除去を行う必要があります◎
当院では2〜3ヶ月に1回の歯石除去や歯のクリーニングを含めた定期メンテナンス受診のご案内をさせていただいておりますので、定期的に受診をして歯周病や虫歯からお口の中の健康を守っていきましょう★
この記事をシェアする