新型コロナウィルス
感染症予防対策
新型コロナウィルス感染予防対策として令和2年春より、
3つのことを行なっています
●スタッフ行動規範順守 |
●待合室でのアルコール手指消毒検温問診 |
●診療時手洗いマスクゴーグル着用、患者毎すべての器具ゴム手袋交換滅菌消毒 |
|
●診療室での薬液でのうがい |
強酸性水生成装置アイテックを導入しました。アルコール不足でお困りの施設、学校、事業者、ご家庭などに無料で配布するためです。除菌、消毒にお役立てください。
歯を削るときには、目に見えないほどの細かな水や粉塵が飛び散ります。この水や粉塵が患者さんの顔にかかったり、吸い込んだりすることを防ぐ「フリーアーム・アルテオ」を導入しています。 フリーアームは強力な吸引力で治療時に発生する細かい粉塵を吸い取り、安心でクリーンな院内環境づくりのお手伝いをしています。 当院では「クリーン診療」を心がけています。 |
|
|
|
|
|
東京技研のフリーアームアルテックを各診療ユニットに設置しました。 |
|
歯を削るときには、目に見えないほどの細かな水や粉塵が飛び散ります。この水や粉塵が患者さんの顔にかかったり、吸い込んだりすることを防ぐ「フリーアーム・アルテオ」を導入しています。 フリーアームは強力な吸引力で治療時に発生する細かい粉塵を吸い取り、安心でクリーンな院内環境づくりのお手伝いをしています。 当院では「クリーン診療」を心がけています。 |
|||
|
|
||
|
|
||
東京技研のフリーアームアルテックを各診療ユニットに設置しました。 |
◆歯科医院や医療施設における院内感染の問題は、大きな社会問題として医師、スタッフ、患者、一般の方々から大きな関心を集めています。
◆歯科施設においても診察治療の性格上歯牙切削時に口腔外に飛散する血液・唾液・切削粉塵などのエアロゾルにより医師・スタッフ・患者さんが汚染される可能性は高いと言われています。
◆開発した「フリーアーム」は歯牙切削時に患者さんの口元で切削粉塵を瞬時に捕集します。医師・スタッフへのエアロゾルによる汚染を防止し、患者さんの院内感染防止になります。
◆歯科医院や医療施設における院内感染の問題は、大きな社会問題として医師、スタッフ、患者、一般の方々から大きな関心を集めています。
◆歯科施設においても診察治療の性格上歯牙切削時に口腔外に飛散する血液・唾液・切削粉塵などのエアロゾルにより医師・スタッフ・患者さんが汚染される可能性は高いと言われています。
◆開発した「フリーアーム」は歯牙切削時に患者さんの口元で切削粉塵を瞬時に捕集します。医師・スタッフへのエアロゾルによる汚染を防止し、患者さんの院内感染防止になります。